純米大吟醸 華一風
日本酒ばなれが進行している。各県の酒造メーカーも様々な課題を掲げ、解決への努力をしている。その中でこのプロジェクトは、県の弱点(商品としての出荷が少ない)にしっかりと視点を定めて、これを解決するための「手法(仕組み)」を構築している。この一例として「純米大吟醸・華一風」があり、且つ成功させている。これまでの酒のイメージに促らわれない新しい女性層にターゲットを絞り、ネーミング、ボトルデザイン、店頭でのアッピールまで考慮して開発し、新商品としての新規販路を獲得している。この「手法(仕組み)」が多くの県産品に活用されることを期待したい。