九州ちくご元気計画
このプロジェクトは、筑後地域の「雇用の創出」を目的として計画・実行されてきたビジネス戦略システムである。社会構造や産業構造が大きく変化してきた中で、筑後地域が抱える課題を抽出し、雇用創出を軸に置いた総合的・体系的な仕組みをつくり出した。雇用は産業やマチが活性化しなければ生まれない。そのために魅力ある商品開発、商品に適した流通開発、そして情報開発が戦術として確立され、実行され初めて「ビジネス」になる。また個々の戦術を支えるためのスキル・アップを目的とした人材育成や、専門家や行政の協力が体系化し基盤を構築している。これらの全てが、準備段階から綿密に計画され一歩一歩実行されている。このプロジェクトの素晴らしさは、「計画と実行と持続継続力」であり、だからこそ地域のヒト(個人・民間・専門家・行政等々)を巻き込んで一大事業化し、人々の行動やふるまいを「健やかに元気」にしている。見事である。