MDR-100A/ EX750/ EX750NA
グッドデザイン賞
ハイレゾ対応でありながら、ありがちな高級感路線に走らず、生活に密着した使用シーンが想定できるようなファッショナブルなデザインに纏められているところが高く評価された。
このシリーズでは、イヤーパッドや伸縮部分の内側まで同色で揃える、ネジを無くすなど細やかな配慮がなされている。
アルマイトカラーのテキスチャーと曲面の柔らかなラインが相まって、深い陰影を創りだしている。
MDR-100A/ EX750/ EX750NAの概要 | ハイレゾ音源による高精細な音楽を誰もが気軽に楽しめるよう、さまざまなスタイルに溶け込むシンプルな佇まいを徹底的に追求したハイレゾ対応ヘッドホン商品群。 「ハイレゾは難しそう」「自分のスタイルに合うハイレゾ対応ヘッドホンがない」と、その高音質による感動体験を享受できていない方々にもハイレゾを身近なものにしてもらえるようシンプルな造形と色づかいに。 加飾を排して要素を圧縮したミニマルな造形とシングルカラーを徹底しました。 カラーバリエーションはカラーやファッションのトレンドに基づき中間的な色相を選定しています。 ノイズキャンセルとハイレゾの両方に対応したインナーイヤー型モデルまでシンプルに仕上げました。 |
MDR-100A/ EX750/ EX750NAの製品仕様 | 【MDR-100A】チタンコート振動板採用、折りたたみ機構、着脱式ケーブル、独立グラウンドケーブル、225g、195x150x80mm 【MDR-EX750】9 mmドライバーユニット搭載、アルミニウムハウジング、ビート・レスポンス・コントロール採用、14g 【MDR-EX750NA】デジタルノイズキャンセリング<デュアルノイズセンサーテクノロジー採用>、9 mmドライバーユニット搭載、40g |
プロデューサー | ソニー株式会社 V&S事業部 |
ディレクター | ソニー株式会社 クリエイティブセンター 詫摩智朗 |
デザイナー | ソニー株式会社 クリエイティブセンター 矢代昇吾、熊野大岳、小坂真由、青柳聡 |
MDR-100A/ EX750/ EX750NAの開発・企画について | 純粋に良い音を楽しみたいという一般ユーザーは多くいます。 しかし、ハイレゾは難しそうと考えたり、自分のスタイルに合うハイレゾ対応ヘッドホンがないと感じていたりする方々も少なくありません。 要素を減らして極限までシンプルにしたハイレゾ対応ヘッドホンを提案することで、より多くの人が高精細な音の感動体験を身近に取り入れることができるようになると考えています。 |
MDR-100A/ EX750/ EX750NAのデザインについて | ハイレゾの難しいイメージを払拭し、シンプルで身につけたくなるデザイン。 |
ユーザー・社会に伝えたいこと | MP3やAACなどの圧縮音源によるカジュアルな音楽視聴が一般的な中で、一部のユーザーの音楽鑑賞用途に限られていたCDを超える高精細なハイレゾ音源。 大容量な高解像データが配信可能となった今、これまで訴求してきた効果もあり認知度が高まってきました。 ハイレゾ音源による感動体験を、さらに多くの人にお届けできるようなハイレゾ対応ヘッドホンを開発しようと考えました。 |
MDR-100A/ EX750/ EX750NAはその使用者・利用者にどのような価値を実現したか | シンプルな造形と色づかいにこだわりました。 造形は、構成要素を一つの塊に圧縮したミニマルさを追求。 オーバーヘッド型では、ヒンジとハンガーを一体化、耳を覆うイヤーパッドとダイヤフラムのユニットを最短で繋ぎました。 ヒンジの位置を顔側に近づけ、外側にある従来品よりもずっと頭にコンパクトにフィット。 ハウジング面からはロゴや加飾的な加工を排し、ネジは1個にまで減らし表示の下に隠すなど、全体の要素を最小限に抑えました。 インナーイヤー型では、音道管とドライバーをミニマルなラインで繋いだ形に仕上げています。 色づかいは、ボディの各パーツからケーブルまで一貫したシングルカラー。 どのパーツも同じ色味になるよう素材ごとに色をつくり込んでいます。 カラーバリエーションは、カラーやファッションのトレンドに基づき、ファッションに馴染むカラーやアクセントになるカラーなどを選定しており、さまざまなスタイルに合わせられます。 |
ユーザーの使いやすさや商品の親切さの向上のためにデザインが特に取り組んだ事項 | より多くの人に良い音を聴いて欲しい、体験して欲しい、ということに尽きます。 大仰な機器を着せられるのではなく、シンプルな造形とシングルカラーにより自分のファッションに合わせて着こなせるという感覚で使えるヘッドホンにしたいと考えました。 ハイレゾ音源をはじめとする高音質な音による感動体験を多くの人に日常で当たり前に楽しんでもらえるよう、さまざまなハードルを下げていければと思います。 |
どこで購入できるか、どこで見られるか | Sony Design "h.ear" デザインが生まれるまでのストーリー |
MDR-100A/ EX750/ EX750NAをもっと見る・購入 |
楽天市場でMDR-100A/ EX750/ EX750NAを探す amazonでMDR-100A/ EX750/ EX750NAを探す Yahoo!ショッピングでMDR-100A/ EX750/ EX750NAを探す |
オフィシャルサイト | http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/ |
著作権利者:(C)JIDPO GOOD DESIGN AWARD [ G-Mark Library ]