スミコ ホンダ
2009年度 グッドデザイン賞 受賞
日本の高い技術力を感じさせるファブリック。
素材・織・色・立体感などから多くの豊かな表情が表現されている。
日本の四季と美しい自然から生まれた独自のデザインストーリー、再現が難しい過去の技術とそれ以上の技法を使ったデザイン開発の実践は高く評価できる。
スミコ ホンダの概要 | 「オリジナリティにこだわり、新しくて強いものを創る」を開発テーマに、都市生活者の日常に希望と安らぎを与える布づくりを目指し、季節の移ろいや陰翳、川や空気の流れをその中に表現しています。 美しい自然や工芸品などからインスピレーションを得て、手描きで原画を作成、その繊細なにじみを立体的に表現する為に、風通織組織などの技術を駆使。 素材にこだわり、表現するものに合わせて糸の素材、染料の種類、織組織を厳選し、緻密な行程を重ねています。 |
達成しようとした目標 | 日本人独自の自然観を根底に、帯の技術などに代表される伝統的な織技術に現代的な感覚を融合させたファブリックスを一定サイクルで継続的にデザイン、提案しています。 生活の中で最も身近なファブリックスで、不安な現代社会に潤いと彩りを与える事が目標です。 |
プロデューサー | 株式会社川島織物セルコン テキスタイル商品部 友好 雅也 |
デザイナー | 株式会社川島織物セルコン テキスタイル商品部 本田 純子 |
スミコ ホンダのデザインについて | 現代日本の和洋折衷の暮らしをしているデザイナー本人が、西洋の様式にとらわれず、それを破っていく、力強く新しいファブリックスの創造に挑戦しています。 それによって、本来の日本人が持っている美意識や感覚を呼び覚ましていきたいと考えています。 |
スミコ ホンダはどのような使用者・利用者を想定したか | 不安な現代社会において、ストレスを感じている人々。 |
スミコ ホンダはその使用者・利用者にどのような価値を実現したか | ファブリックスのデザイン(ストーリー性)が、生活者に受け入れられ、活かされる。 |
どこで購入できるか、どこで見られるか | 株式会社川島織物セルコン東京ショールーム |
スミコ ホンダをもっと見る・購入 |
楽天市場でスミコ ホンダを探す amazonでスミコ ホンダを探す Yahoo!ショッピングでスミコ ホンダを探す |
オフィシャルサイト | http://www.kawashimaselkon.co.jp/ja/SumikoHonda/index.html |
著作権利者:(C)JIDPO GOOD DESIGN AWARD [ G-Mark Library ]