グロウジェクター®L
グッドデザイン賞
従来製品と比較し、利便性や操作性といった点において非常に大きな進化が見られる。
使用シーンがよく検討され、ユーザーエクスペリエンスの飛躍的な向上がなされている。
ユーザーフレンドリーな佇まいや清潔感など、家庭用医療器具に必要とされるデザインの要件がよりよく表現されている点も高く評価されました。
グロウジェクター®Lの概要 | グロウジェクター®Lは、刺針/薬液注入/抜針という一連の注射動作を注射ボタンを押すだけで自動的に行うことのできるヒト成長ホルモン専用電動式医薬品注入器です。 本注入器は、前機種であるグロウジェクター®2の特長である「自動刺針・自動注入・自動抜針」や、液晶ディスプレイで注射履歴や操作手順が表示でき取説を見なくても簡単操作が可能といった機能に加えて、液晶ディスプレイの大きさは維持しながら、本体を小型軽量化し、把持性を高めることで手の小さな方にも使いやすいユーザーフレンドリーな注入器へ進化いたしました。 |
グロウジェクター®Lの製品仕様 | W 46 mm × D 50 mm × L 168 mm 170 g |
プロデューサー | パナソニック ヘルスケア株式会社 診断薬事業部 宮崎正次 |
ディレクター | パナソニック ヘルスケア株式会社 診断薬事業部 事業企画部 デザイン課 森政和 |
デザイナー | パナソニック ヘルスケア株式会社 診断薬事業部 事業企画部 デザイン課 谷怜亮、森分優太 |
グロウジェクター®Lのデザインについて | ボタンひとつで、自動刺針・自動注入・自動抜針。 毎日の注射負担が軽くなる注入器をめざしました。 |
ユーザー・社会に伝えたいこと | 従来の手動式注入器では、患者さんによる誤った使い方が原因で、投与量設定ミスや期限超過薬剤の使用といった問題が起こる可能性がありました。 また患者さんにはお子さんも多く、注射行為に対する恐怖心や抵抗感から、適切な薬剤投与が行なわれていない状況もみられました。 グロウジェクター®シリーズは電動式ならではの機能でこれらの課題を解決し、患者さんと医療従事者双方にとって、安心・安全な注入器を提供するために開発を行ってきました。 グロウジェクター®シリーズは発売の度にお子さんと保護者の方、そして医療従事者へのヒアリング調査を行い、次機種開発に向けた課題抽出を行っております。 前機種には注射器本体の大きさや製剤準備に手間が掛かるなどの課題がありました。 これらの課題をひとつひとつ確実に解決することで、ユーザーにとって本当に使いやすい注入器へと進化してきました。 |
ユーザーの使いやすさや商品の親切さの向上のためにデザインが特に取り組んだ事項 | お子さんが毎日自分で注射をする、もしくは保護者の方が小さなお子さんに毎日注射をする、どちらの場合も心身ともに計り知れない負担がかかることと思います。 私たちに出来ることはその負担をできるだけ軽減し、毎日の注射が続けられるような手助けをすることだと考え本製品の開発に取組みました。 グロウジェクター®Lが治療の継続に少しでも貢献できることを願っています。 |
どこで購入できるか、どこで見られるか | 病院及び調剤薬局(購入には処方箋が必要)、JCRファーマ株式会社 ホームページ |
グロウジェクター®Lをもっと見る・購入 |
楽天市場でグロウジェクター®Lを探す amazonでグロウジェクター®Lを探す Yahoo!ショッピングでグロウジェクター®Lを探す |
オフィシャルサイト | http://www.jcrpharm.co.jp/biopharmaceutical/product.html |
著作権利者:(C)JIDPO GOOD DESIGN AWARD [ G-Mark Library ]